注文住宅にルンバを設置したいけどルンバ基地ってどうしたらいいのかな?
ルンバ基地のおすすめの設置場所は?
注文住宅でルンバを使おうと思っている方は、このような悩みをお持ちではないでしょうか?
結論からお伝えすると、ルンバ基地は階段下やクローゼット、小上がり和室の下に作るのがおすすめです。
ルンバが見えないため、スッキリとお洒落で便利な家になりますよ。
ルンバを設置することで、時間にも余裕ができるよ!
後半では、注文住宅を専門に扱っており、お掃除ロボット2台がもらえる「Gハウス」を紹介します。
Gハウスは便利家電を使って家事時間を減らし「家族の豊かな時間」を生み出す家造りをしている、今注目のビルダーです。
さらに、お洒落なのはもちろん、ハイクラス性能なのに1000万円台の家もあるため、幅広い所得層の方が購入しやすいのも嬉しいですね。
どこで建ててもらうか決まっていない方は、参考にしてみてください。
\お洒落かつ時短家事が考えられた家造り!/
Gハウスを見てみる
お洒落で便利な家になる!注文住宅のルンバ基地おすすめ設置場所とサイズ
ルンバ基地を作ることでお洒落で便利な家になります。
ルンバ本体を隠すことができ、生活感が出ない空間作りができるからです。
しかし、設置場所やルンバ基地のサイズを間違えると逆に不便になることも。
注意点も含めて、ルンバ基地のおすすめの設置場所とサイズを紹介します。
ルンバ基地とは?【注文住宅なら好きな形にできる】
ルンバ基地とは、ルンバ本体とホームベース(充電器)をすっぽりと隠すルンバの収納場所のこと。
目につきにくい場所にルンバ基地を作り、スッキリとした空間になることを目的で作られることが多いですよ。
注文住宅であれば、ルンバ基地の場所や形を自由に決められる場合が多いため、持っているルンバの形にピッタリ合わせることもできます。
ルンバ基地のメリット
ここではルンバ基地のメリットについて紹介します。
見える場所にルンバを置いておくより、ルンバ基地を作って見えないようにするほうが、多くのメリットがあるためおすすめです。
部屋がスッキリして見える
ルンバ本体が隠れて見えないことで、部屋がスッキリして見えます。
お洒落な部屋は片付いてることが大前提ですので、積極的にルンバ基地を導入したいですね。
デッドスペースが活用できる
ルンバ基地は小さなスペースでも設置できるため、デッドスペースをうまく活用できます。
クローゼットの中や階段下などに設置できれば、わざわざルンバ基地のためにスペースを作らなくてよいですね。
ルンバがホコリを被りにくい
ルンバ本体が隠れているため、ルンバにホコリが被りにくいです。
掃除機自体を掃除するのは億劫ですよね。
なるべく狭い空間をルンバ基地にすることで、ホコリの量も少なくなりますよ。
ルンバをそのまま出しておくのもいいけど、見た目を考えたら見えない場所に置いておきたいよね。
注文住宅でのルンバ基地のおすすめ設置場所
ルンバ基地のメリットを理解したうえで、おすすめの設置場所を紹介します。
どこでもよい訳ではなく下記の場所に設置することで、お洒落で便利な空間作りが可能になります。
画像をタップすると設置場所の動画が観られますよ!
クローゼットの中
詳細動画はコチラから
クローゼットの洋服下のデッドスペースが活用できます。
ルンバがスムーズに出てこられるように、扉の下部分をくり抜いたデザインがおすすめです。
階段下
詳細動画はコチラから
階段下の空間もルンバ基地におすすめです。
収納としては使いにくいですが、ルンバを置くくらいなら効率的に使えますね。
画像のように2段目まで床に空間を作っておけば、高さのあるホームベースでも置けそうです。
ただし、階段によってはルンバが丸見えすぎて、お洒落に見えない場合もあるため確認しておきましょう。
小上がり和室の下
詳細動画はコチラから
小上がり和室がある場合は下のスペースを活用できます。
ほどよい高さでスッキリとルンバが収まりますよ。
ただし、高さのあるホームベースは置けない場合があるため注意しましょう。
洗面所
詳細動画はコチラから
洗面下の空間が空いている場合は、ルンバを置くのもおすすめです。
収納として活用しにくいため、ルンバを置いてデッドスペースを有効活用しましょう。
ただし、地面近くにコンセントがないと延長コードが必要になってしまい、お洒落に見えないため注意しましょう。
ルンバ公式が推奨している設置スペース
引用:iRobot
ルンバを生産しているiRobotによると、ルンバを設置する際の推奨スペースは下記のように示されています。
・ホームベース®の両脇に0.5メートル(1.5フィート)以上のスペースを確保します。
・ホームベース®正面に1.2メートル(4フィート)以上のスペースを確保してください。この範囲内にはテーブルや椅子などの家具を置かないでください。
ホームベース(充電器)に帰ってくるためにホームベースから両脇0.5m、前方に1.2mが必要なため、このサイズを確保したうえでルンバ基地を作りましょう。
しかし、多くのルンバ基地は両脇0.5mを取っていない場合が多いです。
ホームベースから発せられる赤外線をルンバ本体がキャッチできれば、ルンバは戻ってこられるため、メーカー推奨より少し小さくても問題ない場合が多いでしょう。
設置スペースは周辺環境によって変わるから注意してね!
注文住宅でルンバ基地を作る際の注意点
便利なルンバですが、使用する際に気を付ける点がいくつかあります。
これらを確認しておかないと、後悔してしまうかもしれないためチェックしましょう。
ルンバはシリーズごとにサイズが違う
ルンバはシリーズごとに幅や高さが違います。
特に電源ステーションやクリーンベースの高さはかなり差があるため、下記の最低限必要スペース(iRobot推奨 両脇幅0.5m、前方1.2m)の寸法は確保していた方が無難です。
製品 |
定価(税込) |
ルンバ本体のサイズ(cm) | 充電ステーション・クリーンベースのサイズ(cm) |
最低限必要スペース(cm) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
直径 | 高さ | 幅 | 奥行き | 高さ | 幅 | 奥行き | 高さ | ||
NEWRoomba Combo™ 10 Max + AutoWash™ | 197,800円 | 33.9 | 8.7 | 40.1 | 51.0 | 44.6 | 140.1 | 51.0 | 45.6 |
NEWRoomba Combo™ 10 Max + AutoEmpty™ | 168,100円 | 33.9 | 8.7 | 31.0 | 40.1 | 33.8 | 131.0 | 40.1 | 34.8 |
Roomba Combo™ j9+ | 199,800円 | 33.9 | 8.7 | 40.1 | 41.7 | 41.5 | 140.1 | 41.7 | 42.5 |
Roomba Combo™ j9+SD | 169,800円 | 33.9 | 8.7 | 31.0 | 40.0 | 34.0 | 131.0 | 40.0 | 35.0 |
Roomba j9+ | 139,800円 | 33.9 | 8.7 | 31.0 | 40.0 | 34.0 | 131.0 | 40.0 | 35.0 |
Roomba j9 | 109,800円 | 33.9 | 8.7 | なし | 112.0 | 40.0 | 11.0 | ||
Roomba Combo™ j7+ | 169,800円 | 33.9 | 8.7 | 31.0 | 40.0 | 34.0 | 131.0 | 40.0 | 35.0 |
Roomba Combo™ j5+ | 108,700円 | 33.9 | 8.7 | 31.0 | 40.0 | 34.0 | 131.0 | 40.0 | 35.0 |
Roomba Combo™ j5 オンライン限定 | 89,800円 | 33.9 | 8.7 | なし | 112.0 | 40.0 | 11.0 | ||
Roomba Combo™ i5+ | 79,000円 | 34.2 | 9.2 | 32.0 | 40.0 | 34.0 | 132.0 | 40.0 | 35.0 |
Roomba Combo™ 2 Essential robot + AutoEmpty™ | 59,200円 | 34.2 | 9.2 | 32.0 | 40.0 | 34.0 | 132.0 | 40.0 | 35.0 |
Roomba Combo Essential robot | 39,300円 | 33.0 | 8.0 | なし | 112.0 | 39.0 | 11.0 |
買い替えも考えた大きめのスペースにする
ルンバ基地のスペースは、少し大きめの寸法にしておくことをおすすめします。
ルンバが壊れてしまった場合、次に買うお掃除ロボットが入らない可能性があるためです。
未来のお掃除ロボットのサイズは分からないため、可能であれば大きめのスペースにしておきましょう。
近くにコンセントが必要
ルンバの近くにコンセントがあったほうがよいでしょう。
ルンバのコードは1.8mや1.5mが多く、コンセントが遠い場合は延長コードが必要になり、スマートな空間に見えにくくなるからです。
注文住宅であればコンセントの位置を決められる場合が多いため、ルンバ基地の1.5m以内にコンセントを設置しましょう。
コード類は浮かせる
ルンバが掃除しやすいように、家電のコード類は浮かせておくのがベストです。
コードを床に置いたままだと、コードと壁の隙間にあるホコリが取れません。
巾木に沿わせて固定すると見栄えがよくなりますよ。
2cm以上の段差をなくす
ルンバに掃除してもらう場所は、なるべく段差をなくしましょう。
2cm程度までなら乗り上げられますが、それ以上は乗り越えられないため掃除ができません。
カーペットやラグなどが2cm以上でないかチェックしておきましょう。
すべて引き戸にする
ルンバのルート上にある扉は引き戸がベストです。
掃除をしてもらう際はすべての扉を全開にしておく必要があり、開き戸だと扉が邪魔になってしまい、ルンバが掃除しきれない部分が出来てしまいます。
引き戸だと開き戸のように掃除しきれない部分がないため、無駄がありません。
そのため、注文住宅で家を造るときは引き戸をおすすめします。
「Gハウス」の注文住宅ならお掃除ロボットが2台付いてくる
・低収入だけど注文住宅にしたい!
・ルンバ基地とかが自由に設計できるビルダーがいい!
このように考えている方は「Gハウス」がピッタリです。
お掃除ロボットの使用を前提に家造りをしているため、お掃除ロボットが2台もらえるシリーズもあります。
さらに「不動産のユニクロ」を目指しているため、高品質でお洒落な家にもかかわらず、低コストを実現しています。
家事の時間を減らし、ランニングコストを出来るだけ抑えた家を造り続ける、今注目のビルダーですよ。
\不動産のユニクロを目指す!/
Gハウスを見てみる
Gハウスについては下記のYouTube動画で詳しく解説されているよ!